io のべんきょう
今日私は風邪をひいてしまって、だらだらと家で過ごしている。忙しいのが一段落すると、すぐこれだ。だらしがない。ティッシュの箱が離せない。鼻の奥の、のどに近いところがヒリヒリしてる。だるい。AconiteもNux VomicaもKali-bichも当たらず。
明日はioに保育園を休ませて、うらわ美術館で絵本画家のヨゼフ・ウィルコン (Josef Wilkon)の展覧会を見に行こうと思ったのに、どうだろう。彼の絵は本当にキャラクター性が強くて好きだ。彼の動物たちがしゃべったら、それぞれがまったく違う声を発するんだろう。見たいな。あぁ、関係ないけどミフィ嫌い。ioはミフィちゃん大好きなんだけど、ね。
ioは、アメリカに住んでいれば今日当たりから小学校だ。早いなぁ。本人にそう言うと、「勉強する」っていきなり言い出した。わお。だから今週から数字とひらがなと英語の文字とのワークブックで、一日15分程度、勉強することに。同じ歳の友だちはもうとっくにひらがなも書けるし、数字なんてあたりまえ。でもioは今までちっとも興味がなかったので勧めてもだめだった。数字の1から10すらあやしい。この勉強熱心が続くといいけれど、まず親がしっかりしないと。私のせいで三日坊主となってはいけない。
ところで、私が小学校へ上がったとき、文字はまだ書けなかった。1年生で文字を覚えて、やさしい言葉のスペルを覚えて、すこしずつ本を読み始めた。当時はそれで十分だったし、2年生になる頃には本に夢中になっていた。今の子みたいに早くから読み書きなんてできなかったし、両親も読み聞かせなんてろくにしてくれなかったけれど、一人っ子だったので、読み始めてからは子供時代は本が一番の仲良しだった。だけど今は時代がぜんぜん違う。Amazonで英語のワークブックを探していたら "100 Words Kids Need to Read by 1st Grade" (1年生までに子供が読めなくてはならない100語) なんて題名のワークブックが出てきた。脅してんのかい。"NEED TO" なんてないよ。つい腹がたってしまう。子供の"しなくてはならない" なんて遊ぶことぐらいだ。と、思うのは、もしかして私ぐらいかも。周りを見ていると。
明日はioに保育園を休ませて、うらわ美術館で絵本画家のヨゼフ・ウィルコン (Josef Wilkon)の展覧会を見に行こうと思ったのに、どうだろう。彼の絵は本当にキャラクター性が強くて好きだ。彼の動物たちがしゃべったら、それぞれがまったく違う声を発するんだろう。見たいな。あぁ、関係ないけどミフィ嫌い。ioはミフィちゃん大好きなんだけど、ね。
ioは、アメリカに住んでいれば今日当たりから小学校だ。早いなぁ。本人にそう言うと、「勉強する」っていきなり言い出した。わお。だから今週から数字とひらがなと英語の文字とのワークブックで、一日15分程度、勉強することに。同じ歳の友だちはもうとっくにひらがなも書けるし、数字なんてあたりまえ。でもioは今までちっとも興味がなかったので勧めてもだめだった。数字の1から10すらあやしい。この勉強熱心が続くといいけれど、まず親がしっかりしないと。私のせいで三日坊主となってはいけない。
ところで、私が小学校へ上がったとき、文字はまだ書けなかった。1年生で文字を覚えて、やさしい言葉のスペルを覚えて、すこしずつ本を読み始めた。当時はそれで十分だったし、2年生になる頃には本に夢中になっていた。今の子みたいに早くから読み書きなんてできなかったし、両親も読み聞かせなんてろくにしてくれなかったけれど、一人っ子だったので、読み始めてからは子供時代は本が一番の仲良しだった。だけど今は時代がぜんぜん違う。Amazonで英語のワークブックを探していたら "100 Words Kids Need to Read by 1st Grade" (1年生までに子供が読めなくてはならない100語) なんて題名のワークブックが出てきた。脅してんのかい。"NEED TO" なんてないよ。つい腹がたってしまう。子供の"しなくてはならない" なんて遊ぶことぐらいだ。と、思うのは、もしかして私ぐらいかも。周りを見ていると。
0 Comments:
Post a Comment
<< Home